鏡神学園新聞

クルハ
オーウェンさんに頼まれて新聞係に任命されちゃったよ……。
こういうのは鎖神さんとかの方が向いていると思うんだけどなあ。
でも、任されたからにはしっかりとやらないとね。
- 訪れた場所
-
■鏡神学園
巨大な敷地に立派な校舎が目立つが、現在の全校生徒は200人程度。
明らかに持て余している感じがあるが、教育に無関心な神使が多いため仕方がないらしい。
建物は大きく分けて三つあり『校舎』『訓練場』『学生寮』にわかれている。
教職員の数は少ないため、生徒たちは自ら助け合いながら学び合っている。
なんとも微笑ましい光景だが、学園長のヴェロニカとしては改善していきたいところである。
しかし、そういう点もあってか学園の生徒たちは基本的に「いい子」が多い。
所縁のある神獣:パジャモ
生徒の声:シャルル訓練場はパジャモに乗ってレースができるぐらい巨大だ。
お前たちの言うサッカー場よりも大きいだろう。
ん。何故、俺がサッカーを知っているのか、だと?
……最近、大牙から聞いたまでだ。
■マグルート島
巨大な鉱山があり、かつては採掘業が盛んな島だった。
今では採掘業は衰退し、代わりに物流が盛んな島として有名である。
朝開かれている「マグルートの朝市」は鏡神学園の生徒も利用し、授業で必要な物資のほかに単純にお菓子などが良く買われている。
各島から集まってくる物は様々で、食糧の調達には困らないだろう。
特にくだものは新鮮で、それを使って作ったジュースは生徒からも人気がある。
鏡神学園からは20km程の位置に存在し、神獣で移動すればすぐに到着する距離にある。
所縁のある神獣:マグルート ルグラヴィ
生徒の声:オーウェンマグルートの朝市は生徒の憩いの場だ。
街の神使も学園に協力的だから一度行ってみるといい。
なに? もう既に行った? ミックスジュース?
クルハ君……いつの間に、私より楽しんでないか?
■水聖都市ドライマナ
都市と言われるだけあってマグルート島よりも栄えており、人口は多いらしい。
しかし、それは昔の話。
今では水は枯れ、観光業は廃れ、人々が寄り付かない街へと変わってしまった。
鏡神学園からは北東の方角120km程の位置に存在し、神獣で移動しても時間がかかるため、あまり訪れる機会はない。 昔は鏡神学園の修学旅行先になっていたらしく、当時は生徒の憧れの街だったと予想される。
所縁のある神獣:ドライマナ
生徒の声:メロディア昔は鏡神学園の修学旅行先だったみたい。
私は行ったことないけど、当時は賑やかだったらしいね。
そうそう。水の都って呼ばれているけど、実は温泉なんだって。
- 目次に戻る
- 今月の献立表
-
鏡神学園の給食員さん育ち盛りのお前たちには完全栄養食がピッタリだ。
肉や野菜がバランスよく取れる食事――つまりカレーだ!
フ――安心しろ。既にクレームはたくさんもらっている。
よって、今月は飽きないように工夫を凝らしてみた。
それがこの献立だ!
月曜 野菜カレー
火曜 ポークカレー
水曜 シーフードカレー
木曜 キーマカレー
金曜 カレーうどん
- 目次に戻る
更新情報(2022/5/27)鏡神学園新聞ページを更新しました。このページでは学園内で起こった出来事をまとめていきます。 仲間にした神獣の情報も載っているので、ロールプレイにお役立てください。 |