- フキダシ
-
このシナリオはフキダシオプションが設定されています。
参加料金が加算されていますが、リプレイがフキダシを使用した形式で執筆されます。
またプレイングでアイコンの指定が行えるようになります。
オープニング
よし、イデアゲートまでもうすぐだな。皆今回もお疲れさん。
るぐー
ん?
あ? ルグラヴィの幼体?
どうしたんだよお前……って、うわ!

るぐー♪
な、なんだよ!? これか!? この尻尾髪か!? お前俺についてきちまったのかよ!
こ、こら髪にじゃれるな! くすぐってえ! やめろってばあはは!
懐いてますねー。
い、いやまて、落ち着け。俺はお前を連れてけねえぞ?

るぐー?
いや「るぐー?」じゃねえんだよ丸くて小っちゃければ可愛いと思いやがってお前。
デレデレじゃないですか。
うるせえな生前から犬は好きだったんだよ! 劇団でも飼ってたし!
いいじゃないですか連れて帰れば。
いや簡単に言うなよ。俺が連れ帰ったら俺のイデアにくっついちまうんだろ? 俺、召喚揮士は取ってねえし。
……やっぱ、神獣としての役割が発揮できねえのはこいつにとって良いことじゃねえんじゃねえかな……。
じゃ、取ればいいんじゃないですか召喚揮士。なんなら獣奏鎧騎ならディフェ系ですし。
それこそ簡単に言うなあぁ! まだまだ成長計画が色々厳しいんだよ俺だってよぉ!

るぐぅ……?(何となく別れを察しているのか寂しげな鳴き声)
う゛っ……! い、いや、そんな目で見られてもだな……。
だからもう諦めて飼えばいいじゃないですか。
いやだから気軽に言うなよあんたは!?
気軽に言いますよちゃんと責任もって面倒見る相手だと思ってれば。
いや……だって……でもやっぱなあ……。

るぐー……。
い、いや分かった。暫く気が済むまで遊んでやるから。な?
ああ、まあ、それで納得いくならそれでいいんじゃないですかね。
まあそれでジィトさんが飼う決心つくならそれはそれで解決だし。
なんだよ?
なんでも。まあ僕は犬と遊ぶ趣味も体力もないので適当にのんびりしてます。
あのなー……。まあいいや、ほら、来いよ遊ぼうぜ?
成功条件
条件1 | ルグラヴィ幼体と遊ぶ |
---|---|
条件2 | - |
条件3 | - |
大成功条件
条件1 | ジィトとルグラヴィ幼体が共に満足する結果にする |
---|---|
条件2 | - |
条件3 | - |
解 説
適当にインクプロット退治依頼でジィトと共にシミュラクラにやってきた貴方方。
その帰り道でジィトがルグラヴィ幼体にやたら懐かれてしまうのであった。
ジィトは「召喚揮士でもない自分が連れて帰るのは申し訳ない」と考えており、一先ず満足するまで遊んでやってバイバイしようと思っています。
そんな中で皆さんも一緒に遊んだり和みつつのんびり過ごしたりしてください。
遊ぶ間、ジィトは気に入ったらしい尻尾髪にじゃれつかせてやったり、一緒に運動したり、お腹に乗せて一緒に昼寝したりといった行動を予定しています。
なんだかんだイデアゲートはすぐそこなので、皆さんは一旦天獄界に戻って遊び道具を調達したりおやつタイムの準備をしたりといったことも可能です。
ルグラヴィが満足しきるなり、ジィトが折れて連れて帰ることになったりなど、一人と一匹が納得する形になったら大成功です。
実際ジィトがこのルグラヴィを神獣として活用してやれる可能性は低い(多分。多分)ですが、天獄界に連れて帰ることになれば責任もって面倒は見るし時折遊んでやってる姿は見かけることになるのでまあ、どうなっても不幸な結末になることはないです。
まあつまりそんなシチュエーションで、のんびりほのぼの楽しんでいただければと。よろしくお願いします。
あ、エキスパートなのは相談用です。
マスターより
凪池です。
そういうことでやりますぜフキダシシナリオ!
とりあえず軽めのほのぼの劇場を用意しました。
どんな風に書いていけるのか手探りですが、皆さんの表情と共に紡ぐ一幕を楽しみにしています。
正直神獣に関してはこう、やっぱ、別にロールは持ってないけどドロップしたら連れ帰ってるって方は普通にいそうだなーとも思いつつ。その辺はジィトが気にしぃなだけなのであまり気にしないでいただければ。
まあつまり、皆さんは諸々あまり深く考えずにほのぼの和みの一幕をプレイングにしていただけたら!
それではよろしくお願いいたします。
関連NPC
参加キャラクター
- リプレイ執筆中