嘆きの塔 1F
水貴透子
Twitter
シナリオ形態
ショート
難易度
Normal
判定方法
カジュアル
参加制限
総合600以上
オプション
参加料金
100 SC
参加人数
4人~8人
優先抽選
50 SC
報酬
500 EXP
10,000 GOLD
10 FAVOR
相談期間
3日
抽選締切
2023/10/04 10:30
プレイング締切
2023/10/07 10:30
リプレイ完成予定
2023/10/24
関連シナリオ
-
  1. オープニング
  2. -
  3. -
  4. 結果
  5. リプレイ

オープニング

 天獄界にひとつの塔が現れた。
 雲を突き抜けるような果てしない高さを誇る塔。

 浮島には塔のみが存在しており、他に何かがあるようには見えない。
 咎人たちに託された任務は、嘆きの塔と名付けられた場所の調査だった。

 ただ、今回は塔内部の1F部分のみの調査になる。
 さすがに塔すべてを調査するには時間がかかりすぎるし、咎人にかかる負担も大きくなるからだ。

 咎人が塔内部に入ると、左右の道に分かれている。
 右側の道には「水難ノ道」と書かれており、左側の道には「怪物ノ潜ム道」と書かれていた。
 どちらを選んでも、それなりに大変なことが待ち受けていることが伺えるため、どうするべきかと咎人たちは悩む。

 突然現れた嘆きの塔、咎人たちはどのようにして調査を進めていくのだろうか。

成功条件

条件1塔内部(1F)の調査をする
条件2-
条件3-

大成功条件

条件1敵すべての殲滅
条件2-
条件3-

解 説

●目的
塔内部の散策と調査結果の報告。

●塔内部について
入口で左右の道に分かれているので、咎人たちはどちらに進むかを決めてください。
プレイングに左右どちらの道を進むか書いてください。
どちらに進むか書かれていない場合は、人数の少ない方に振り分けられます。

※水難ノ道
足首までの水が常に溜まっているエリアを進むことになります。
敵の数は2体、人型で剣を使った攻撃をしてきますが強さは大したことがありません。

※怪物ノ潜ム道
水難ノ道よりも多く敵が出てくるエリアになります。
狼型の敵が5体潜んでいますが、強さとしては大したことがありません。

それぞれのエリアの先には扉があり、扉を抜けると合流することができます。
扉の前にはレバーがあるので、レバーを引かないと2Fへの道が開きません。
そのため、合流する前に各エリアの最終地点にあるレバーを引くことを忘れないでください。

マスターより

こんにちは、水貴です。
9月は色々と慌ただしくてシナリオが出せない期間が続いてしまいました。
ようやく落ち着いてきたので、少しずつシナリオを出していければと思います。

敵自体は大した強さではないので、戦闘に関して難しく考える必要はないです。
それなりの強さを持っている人であれば、恐らく瞬殺できる程度として考えてください。

それでは、皆様のご参加をお待ちしています。

参加キャラクター

  • 不破 雫ma0276
    人間種|女
  • 川澄 静ma0164
    精霊種|女
  • 紅雨ma1464
    異能種|男
  • シアンma0076
    人間種|男
  • 葛城 武蔵介ma0505
    神魔種|男
  • 高柳 京四郎ma0078
    人間種|男
  • 小山内・小鳥ma0062
    獣人種|女
  • ケイウスma0700
    神魔種|男
リプレイ公開中

ページ先頭へ

ページ先頭へ